2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧
Coca-Cola・・・ポルトガル・リスボン路面電車。テージョ側に面した市の中心、コメルシオ広場から西へ、発見のモニュメントや世界遺産のジェロニモス修道院のあるベレン地区に向かう、川沿いの平坦な路線を走る15系統だけは、ドイツシーメンス製の固定窓冷房…
Elétricos de Lisboa・・・ポルトガル・リスボンのトラム。市電を運営するのはCarris カリス社です。車輌長が短く、2軸の台車がセンターにありますのでキツイカーブも曲がれます。横から押したら倒れそうですね!。屋根を見てください、パンタグラフとトロ…
CAF・Urbos 2・・・セビリア・メトロのCAF社製Urbos 2。メトロですから地下鉄ですが、地上走っていますよね!。どの路線が地下なのか知りませ~ん!。この路面電車が地下を走るんですか?。どうやらセビリアの大聖堂前を走る路線はメトロの名が付いていても…
Metro de Sevilla・・・スペイン・セビリアのメトロ。オット!、アップ画像になっちゃった!。
Slovenská TRAM・・・スロバキアの首都、噛まずに読めないブラチスラヴァのトラム。丸い車体と大きなパンタグラフに特長のある、タトラカーとよばれる旧共産圏の標準型ですが、チェコやハンガリー、オーストリアのものより派手な塗装で走ってます。 ブラチス…
Budapesti Fogaskerekű Vasút・・・ブタペストのホテル前にブタペスト登山鉄道(ラック式鉄道)のヴァロスマヨール駅があった。ブタペスト登山鉄道駅があると言うことは、ホテルはブタペスト市街の外れです。しかし、目の前にトラムの駅やバス停があり交通の…
Budapest TRAM 2・・・思い出す、初夏なのに雨が降り寒い!。半袖しか持ってきていない。トイレはどこだ!!!。公共交通に一番乗ったのはプラハと言いましたが、ブタペストも地下鉄に、トラム、登山鉄道に観光用ケーブルカーと考えてみればブタペストの方か…
Budapest TRAM・・・ハンガリー・ブタペストのドナウ川を渡るトラム。ブダペスト市はドナウ川西岸がブタ、東岸をペストに分かれています。合わせてブタペスト。
Wien TRAM 2・・・オーストリア・ウィーンで一番気に入った車輌です。ウィーンから二十数km南にある温泉保養地バーデンまでを約1時間で結ぶバーデン線の車輌です。このベージュとブルーの塗装がアメリカンコミックに画かれそうなSFチックな感じに思えたの…
Wien TRAM ・・・オーストリア・ウィーンでもトラムに乗って観光しましたが、最初の1歩、切符の買い方でつまずく。画像の中に「TABAK」の看板が見えますね、ドイツ語でTabak(タバック)タバコ屋で買えるのですが、片道切符しか買わずに目的地に、その…
Praha TRAM 2・・・プラハのトラムで一番代表的な車輌が丸みのあるタトラT3型です。こんなところを通過する時、パンタグラフはどうなるのか見たかったのでしばし待機。低くなった架線に押されて自然にパンタが下がった・・・なるほど!。
Praha TRAM ・・・チェコ・プラハの新型トラムはポルシェデザインです。プラハの春広場で狙い通りに撮れた1枚。美しい、町も美しい!。海外で地下鉄にトラム、バス、ケーブルカーと公共交通を一番利用した町でした。
Alexandria TRAM 5・・・ダウンタウンのトラムとスズキ・スーパーキャリイ・・・・。赤いハートは余裕の970cc!。
Alexandria TRAM 4・・・ダウンタウンの一角にあるMahattet Al Ramlhターミナル、祈りの時間です。ここらのおじさん達のおでこには、五百円玉ぐらいの祈りダコが出来ています。一日5回X365日X年齢=祈りたこ、凄い!。床に本が沢山置かれていますが、…
Alexandria TRAM 3・・・ポイント通過中にトロリーポールが外れる。昔々、我が町のチンチン電車、トロリーポールの架線がけを楽しんで見ていたあの頃を思い出す!。あっ!、能勢電鉄もトロリーポールよく外れたな・・・。
Alexandria TRAM 2・・・地中海に面したエジプト第2の都市アレキサンドリアのトラム第二弾。刷毛塗り塗装ボロ車輌、安心してください走るんです。トロリーポールですよ!。我が町を走るチンチン電車(阪堺電車)、保安検査に通らないで、古い車輌が消えてい…
Ford Model A・・・チェコ・プラハのフォードモデルAでの観光タクシー。流しをしていたが、本物の旧車で常時走らせているとは凄い!。本物だろうか?。
Chevrolet Bel Air・・・トルコのトロイ近郊で見かけたシボレー・ベル・エアー、現役です。アメ車の旧車ならキューバに行けば沢山撮れる。私は行きたいが、嫁はんは、キューバで何観光するの・・・。で、6月に安いロシアツアーあるから申し込んどいて・・・…
TRAM・・・アレキサンドリア市の二階建トラムです。二階建バスは珍しきくないですが、二階建トラムは珍しいですね。すぐに思い出されるのは香港トラムです。世界でも他にイギリスのブラックプール市とエジプトのアレキサンドリア市にしか残っていないらしい…
Double Decker・・・近鉄バスが運営する大阪初となる2階建てオープンデッキバス「OSAKA SKY VISTA」が定期観光バスとして2014年7月から大阪市内名所を走っています。東京観光したときにSKYと書かれた赤いバスを沢山見ましたが、「大阪…
Sphinx・・・スマホ片手に「スフィンクス降臨地獄級を無課金モンスターを使い攻略云々かんぬん・・・」若者の会話。何のことやらと思ったらパズドラの話らしい。スマホゲームやPCゲームしなくなって久しいな~。興味が無くなったと言うか飽きたと言うか、…
Sightseeing Bus・・・九州福岡にクルーズ船でやってくる中国人観光客用観光バスが足らない、運転手が足りないの記事をみた。まあ一度に3000人ほどが上陸するのですから、その足とならバスも一度に何十台と必要になる訳です。 大阪を走る中国人や韓国人…
The earth is round・・・紀元前6世紀頃の古代ギリシャのピタゴラスたちは、 船が沖に遠ざかるにつれ、船体が水平線に隠れ、やがてマストも隠れるという観測的事実から地球は丸いと気づいたとあ。紀元前4世紀のアリストテレスは日食が起きる理由を正しく理…
Felucca ・・・エジプトの帆船ファルーカ。「春の海 終日のたりのたり哉」。
Cheerful ship・・・陽気な舟。エジプト・アスワンのナイル川、のんびりと小船でのたりのたりのたりかな。背後から陽気な歌声が迫ってくる。早く追い越せ!。もううるさい!。
Catamaran・・・船に乗るのは好きなんですが、時として船酔いに襲われる!。船の大きさには関係ない、大きく揺れるから酔う訳ではない、揺れのピッチが長めの時に酔うようだ。船室に居るよりは上甲板に居るほうが揺れても酔わない。ケアンズからグリーン島へ…
HMAS Onslow・・・潜水艦の話が出ましたので撮った写真はないかと探す。有りました。シドニー・ダーリングハーバーのオーストラリア国立海洋博物館に展示されているオベロン級潜水艦「HMAS Onslow(オンスロー)」号。 1969-1999年の30年間、オーストラリア…
OCEAN QUEEN・・・トルコのヨーロッパ側とアジア側を隔てるボスポラス海峡を航行するタンカー。この後ろについて黒海に抜ける。この海峡は船長.200m以上のタンカーは、昼間のみ最低 90 分の間隔をあけたうえでの一方通行です。 抜けた先の黒海にはロシアの…
CRUISES・・・風に吹かれて「第93回クルーズ - ピースボートステーション」のパンフレットが飛んできた。平和主義でもなく奉仕精神もなく宗教心もない貧乏人のお坊ちゃんですから、ピースボートの世界一周なんてしたくも無いです。世界一周クルーズ船と言え…
Tuk Tuk・・・ビートルズで有名なイギリス・リバプールの観光タクシー。ピカピカの新車で電動トゥクトゥクです。タイで見かけるトゥクトゥクより垢抜けている?。Tuk Tuk Factoryとあったので調べてみた。この車種は「e-Tuk Limo」で電気トゥクトゥクリムジ…