2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧
Ascensor da Glória・・・ポルトガル・リスボンのケーブルカー グロリア線。リベルダーデ通りの南の端と丘の上のバイロ・アルト地区とを結んで、丘の東の斜面を走る。 昨日、テレビ旅番組でマカオスイーツの代表的存在として知られるエッグタルトの店が紹介…
road bike・・・艶消し黒のバイクに赤いウェアーに黒いパンツ、二人はどこかのチーム?。よく見ると色だけ揃えでした・・・・。
Sheraton・・・各国のシェラトンホテル、ロビーを利用させてまらった事は幾度か、宿泊は0泊!。
Bicycle・・・自転車、バスよりも早く!。
BUS LANE・・・バス専用レーン。我家の前の道路を東に行くと長居公園がある。そのあたりに朝の時間帯のみのバス専用レーンがある。その長居公園あたりには、かつてレーン監視員が多数配置(400mに7人)されていた。このレーン監視員(大阪市交通局職員…
Golf・・・初代 ゴルフ17型 。世界のベーシックカーフォルクスワーゲン・ゴルフ。世界の車種別歴代総生産台数ではトヨタ・カローラに次ぐ第2位です。と言うことは、カローラブランドて凄いんですね!。私も最初に買ったのはカローラスプリンターですよ。
1969・・・1969年のアルバム「アビイ・ロード」で世界一有名になった横断歩道。アビー・ロード (Abbey Road) は、ロンドン、カムデンとシティ・オブ・ウェストミンスターの境界を走る通りで、ローズ・クリケット・グラウンド近くのセント・ジョンズ・ウッド…
Nightfall・・・ウルル=カタ・ジュタ国立公園の夕暮れ。完全に日が沈むと闇夜となるが、空を見上げれば満天の星!。地球の端から端へ天の川が架かっていた!。 この旅、三脚持ってきていなかったのが悔やまれる。ハワイ島マウナケアやニュージランド(星空…
Uluru・・・オーストラリア大陸にある世界で2番目に大きな一枚岩ウルル(エアーズロック)。紅に染まる朝焼けウルル。観光客はバスの影で見えませんが、バスの向こう側に大勢居ます!。 Ah!・・・三菱自動車がまたも大きな不正をしてしまいましたね!。軽自…
Gare de Genève-Cornavin・・・スイス・ジュネーヴにあるコルナヴァン駅。フランスに向かうTGVのジュネーヴでの主要駅なんですが、駅名や乗車券にはフランス語でGenève(ジュネーブ)と書いたあるだけです。しかし、ジュネーブ駅は別に小さな駅があるんで…
div{display:table-cell;width:33.33%;vertical-align:middle}.ah84 .cards .status{text-align:center}.ah84 .cards .status .score{font-size:123%;font-weight:bold;margin-bottom:2px}.ah84 .champTourn{width:100%}.ah84 .champTourn .teamLeft,.ah84 .…
Fully opening・・・先日、阪急電車でホーム側ドア全開で6m走行するトラブルがありました。普通ドアが開いていると発車出来ないシステムになっています。原因はホーム停車中にブレーキを緩めた為、下り勾配で動いたそうです。エジプトの列車はドア全開で走…
451・・・チェコ・プラハ本駅外れに停車中のシティエレファントの旧型郊外電車451 型車輌。乗るのはこっちだった!。
City Elefant・・・チェコ・プラハ本駅の出発間際の近郊電車シティエレファント。乗るのはこれかな?、走れません・・・・。
Matterhorn・・・空は青空は空気は旨いが薄い!。先鋒に雲のかからないマッターホルン、ついに見ることができなかった。残念!。また見に行くか、もう空気の薄いところは体力的に無理か。低い所から見えますが・・・・・。
Gornergratbahn・・・ゴルナーグラート鉄道。標高1620メートルのツェルマットは、マッターホルン観光の拠点として有名な村です。ここツェルマット駅からゴルナーグラート鉄道で終点のゴルナーグラート駅(標高3089m )まで一気にあがれば、4000メートル級の…
Rolls-Royce・・・ロールスロイス・ファントム。昔、高級車と言えばロールスロイスでした。今は高級車と言えば、スーパースポーツカー・・・・・。ファントムとは「幻影」「亡霊」という意味らしい。このファントム、ボンネット先端のマスコット、スピリット…
Volkswagen Type 2・・・エジプト・ギザの裏通りを走るワーゲンタイプ2ですが、何やら重たいブツを運んでいるようだ!。気になる荷物、気になる気になる・・・。
corna・・・トルコのヨーロッパ側とアジア側を結ぶダーダネルス海峡フェリーの操舵室をチャイ片手に覗き込んでいると、招き入れてくれた。で、好きなように写真を撮れ、そして俺達も撮れと言う。親日国とは言え特別接待に感謝。ところで気になったのがコルナ…
MAN TGX XXL・・・ドイツマン社の白いトレーラーTGX XXLに続いて赤いトレーラーもフェリーに乗船ですが、ビスターチオ売りのおじさんが邪魔なのです。邪魔だという事を誰も注意しません!?。トルコのヨーロッパ側とアジア側を結ぶダーダネルス海峡のフェリ…
HOTALUNA・・・東京・隅田川を浅草から日の出桟橋まで観光遊覧する。未来的なホタルナかヒミコに乗船したかったが時間が合わずに竜馬に乗船。浅草ー日の出桟橋の料金が780円、これは安いと思った。はとバスの団体さんで満員だった。賑わっているから料金…
Skyliner・・・ネオプラン・スカイライナーは、ドイツ・アウベルダー社製の2階建て観光バスです。スカイバスはネオプラン・スカイライナーの屋根を取り払った車輌です。 東京名物の赤い2階建て観光バス、ネオプラン・スカイライナーを最初に日本で導入したの…
mercedes benz 1935 truck・・・エジプト・アスワン近郊で並走するベンツ・トラック1953。ベンツのトラックは数字でタイプ分けされています。タミヤのラジコン模型にメルセデス・ベンツ 1850Lを見つけましたが、1935は有りませんでした。カメラを向けると手…
Torakku Yarō・・・アメリカ映画の「コンボイ」の度迫力には負けるが、菅原文太の「トラック野郎」には人情がある!。
FOUNTAIN・・・路面の仕掛け噴水。入ろうかな入ろうかな入ろうかな・・・・・。後方から「駄目よ!」。
787-9・・・ボーイング787が世界初の商業運航を行ったのは、2011年10月26日、全日本空輸の成田 - 香港間です。今や伊丹ー羽田間ANAを利用すればもれなく乗れる。 787のエコノミーの座席配列は2-4-2の8アブレストが基本ですが、胴体が太いので3-3-3の9アブ…
WATCH FOR CHILDREN・・・子供たちに気をつけてください。なんですが、周りには客の大人ばかり?。
ZIU-9・・・ハンガリー・ブタペストの旧ソ連製ウリツキー ZIU-9型トロリーバス(1966年に製造が開始された)。2012年にブタペストでは現役引退したそうで、ぎりぎり撮影できた事になります。現場写真取れなかったのですが、トロリーバスが横に移動できる長さ…
DISNEY RESORT CRUISER・・・ディズニーリゾートクルーザー84号車。車両番号 習志野230 う ・・84 所属 京成トランジットバス ナンバー区分 緑ナンバー(営業登録車) ボデー区分 新型ボデー(1次車) ボデー構造 ノンステップバス 仕様 路線仕様 ドア数 2 ド…